俺が15分ぐらい寝ている間にメルギブが死んでしまった! いや、死んだのかどうかもぶっちゃけよくわからないんだが…メルギブはその程度の活躍感だと思ってください。
タグ: オヤジ映画
やさしい世界映画『新 デコトラのシュウ 鷲』やさしい感想文
あまりにも安いがあまりにも誠実なバラエティ人情喜劇っぷりにちょっとだけジーンとさせられる。
寺田ヒロオに捧ぐ映画『KCIA 南山の部長たち』感想文
『黒金星』みたいなゴリゴリの胃痛系サスペンスを想像していたらさにあらず、革命後の男たちのすれ違いと空回りを描いた切な系人間ドラマ。
熱量爆発映画『ジャスト6.5 闘いの証』感想文
いやはやまったく、エンタメ性と批評性とアート性が恐ろしく高い純度を保って融合した傑作であったよ。子供の側転で泣かせるのは反則!
人生いろいろヤクザいろいろ映画『無頼』感想文
ポスターなどからはなにやらスケールのでけぇバイオレントなヤクザ群像劇を想像するが意外にも叙情的な東映実録風味のヤクザ一代記。よかったです。
中国におけるウェスト氏の王道な冒険映画『ボルケーノ・パーク』感想文
いやぁベタベタで面白いディザスター映画でしたね。中国、金いっぱいあるんだからこういうのたくさん作って浪費してくれ。
たぶんお蔵回避映画『ドクター・デスの遺産 -BLACK FILE-』感想文
映画観ようと思って劇場入ったら完全にテレビドラマのしかも火サスみたいの始まっちゃったのでダメージでかい。アメリカだったら暴動起きてる。全然面白くないので奪うものがないが。
映画感想『ジオラマボーイ・パノラマガール』(悪口注意)
いや別にやるのは自由だけれども今の時代にそれやるかねっていう濡れ場のないロマンポルノ。
新橋系ノワール映画『ストレイ・ドッグ』感想文
おいおいこんなことを2時間もかけてやってたのかよ~とは口が裂けても言えない睡眠鑑賞者であったが(言えないので書きました)、そんなショボイことに命を張る人間もおるんだよ的な路傍のノワール美学にはやはりシビれる。
ハイパー凡庸タイム映画『はりぼて』感想文
あまりにしょうもない話だったので大いに笑いましたが人によってはこれ以上ないくらいに鋭利な政治ドキュメンタリーとしてメンタルにぶっ刺さるんじゃないだろーか。