怪獣が高所恐怖症映画『エレベーション 絶滅ライン』感想文

《推定睡眠時間:30分》

標高2500メートル下の世界はゾイドみたいな見た目の人間絶対殺す生物によって占領されてしまったので人類はゾイドのなぜか入って来ない高い山の上の方でしか暮らせなくなってしまった…というだったらそこでのんびり暮らせばいいじゃん別にと流され型人間としては思ってしまう設定の映画なのだが標高2500メートルという数字にピンと来ないので検索してみると富士山の6合目が標高2500メートルだそうで、そのへんから木が生えてこなくなるらしい。富士山も登ったことないのでそう言われてもまだピンと来てはいないが、まぁともかくそれぐらいな感じだそうです。

それぐらいな感じのロッキー山脈高地に生き残ったアメリカ人は村を作って暮らしててたしか怪物出現から3年とか経っていたと思うがわりと普通に暮らせてるらしい。普通といってもテレビもねぇラジオもねぇ(ラジオ局は作ろうと思えば作れなくないか?)で退屈単調な生活ではあるのだが、近くに川も森もあるので植物の実などに加えてシカとか川魚とかの動物もまぁまぁ獲れて食い物や生活用水などには困っておらず、避難開始から3年経ってもとくに問題なくこの高地避難村が機能しているという事実がそのことを雄弁に物語っている。

じゃあいいじゃんとまたしても思ってしまうが俺は怪物占領世界でののんびり高地生活を2時間観てみたいと思うものの事件と殺傷がなければ映画じゃないと固く信じるアメリカ大衆はそんな映画の存在を許してくれないのでこの映画の主人公も取って付けたような息子の病気の医療器具探しのために2500メートル↓の世界へと有志と共に下りることになる。当然そこにはゾイドがうろうろしているししかもゾイドは装甲が厚く銃器ではダメージを与えることができないのでおろかな人間たちは何度も殺されそうになるのであった。

まぁ要するに『クワイエット・プレイス』の2匹目のドジョウということだろう。個人的にはぜんぜん面白くなかった『クワイエット・プレイス』だがアメリカ世間の評価は高く人気シリーズに成長したため、おんなじような映画が求められたという話じゃないだろうか。『クワイエット・プレイス』の怪獣にはかなり無敵だが目だけは見えないという弱点があったので生き残った人類はそれを利用して戦うことになるわけだが、こちら『エレベーション』の怪獣はほぼ無敵だが標高2500メートルより上へは登れない。ということでそれを生かして…戦ったのだろうか? アンダー2500メートル冒険中に眠りこけてしまい起きたらエンディングだったのでそのへん不明である。まぁでもなんか適当にハッピーエンドにはなったらしいよ。

それにしてもどうしてあの怪獣は2500メートルより上へは登れないんだろう。劇中のセリフとゾイドの見た目からこの怪獣がどうも天然生物ではなく人工的な人間抹殺兵器である可能性が示唆され、ははぁんこれは『宇宙戦争』みたいなもので宇宙人が地上をキレイにして移住するために放ったスペースメカなのであろう、きっと宇宙人は高いところが苦手だからそこはまぁいいやということでメカも2500メートル↑には上れないよう設定したのではあるまいか。などと眠りながらもしっかり考えていたのだが目を覚まして飛び込んできたナレーションが「あの怪物がなぜ2500メートルより上に侵入できないのかはわからなかった」というものだったのでいや解決してねぇのかよそれ! 30分も寝てたんだからその間に解決しろよ!

そんなわけでなんかだいぶ消化不良。ハッピーエンドとはいえ事態の根本解決には至ってないので次回へ続く的なエンディングになっており、そんな引き延ばすような謎でもないのになぁっていうか、そもそも引き延ばすほど面白い話でもないしなぁと思うのだが、『クワイエット・プレイス』の2匹目のドジョウ映画と思えばその謎に関しては解けた気がします。お金、ほしかったんだよね。わかる、とてもよくわかります…!

でも俺だったらこの映画にはこれ以上の発展性ナシと見なして続編企画には投資しないな。全体的にしょっぱい映画であった。別に面白くないわけじゃないけど全部どこかで見たことあるシチュエーションと演出でしかないしそのくせ妙にシリアスムードで会話シーン多め(『クワイエット・プレイス』もそうでしたが)なので魅力に乏しい。あえて言えば高地避難村での生活が描写される序盤が終末SFっぽくて魅力的かなぁ。だからそこもっと見せて欲しかったと思うんですけど、事件と殺傷がなければ映画じゃないと固く信じるアメリカ大衆(略)

普通だな。普通だけど、上映尺が91分と短いので、暇つぶしに観るには悪くない映画かと思います。

Subscribe
Notify of
guest

2 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
ガネオ・トカゲ
ガネオ・トカゲ
2025年7月27日 9:20 PM

はじめまして。いつもBlueSkyの方で拝見させて頂いております、ガネオ・トカゲという者です。
にわかさん、『ゾイド』のことをご存知だったんですねw
『トランスフォーマー』と会社が同じ(日本:タカラトミー、米国:ハズブロ)なので、しばしば映画化が望まれてますが、中々そういう話にならないですね。