こういうのを観てあれこれ考えるのは野暮、それなりにスベってるところも多かったがなんか面白かったからいいやって感じで思考を停止しておきたい。
幸福の映画『僕の彼女は魔法使い』感想(ネタバレ注意)
『UFO学園の秘密』以降の幸福映画は余すことなく劇場公開時にダイブしているのでもう慣れたつもりだったがこれはさすがにもぎりを通るのに勇気を要した。
【オソレゾ】極私的おすすめホラー映画10選(2019年2月版)
ホラー専門VODの『オソレゾーン』がサービス開始したようなので、どうせ入るなら観たい映画を完全俺基準で10本ピックアップ。あんま入会、勧めないすけどね。
【入ってみた】ホラー専門動画配信サイト『OSOREZONE』雑感
話題になっているのかなっていないのかイマイチ不明なホラー専門動画配信サービス『OSOREZONE』(オソレゾーン)を使ってみた。
裁判しない系裁判映画『ナポリの隣人』感想文
一般的な意味での法廷ドラマとはだいぶ違うがこれも一つの法廷ドラマ。おもしろかった。
ジョジョの奇妙な『フォルトゥナの瞳』感想文(ネタバレ含)
神木隆之介くんと特殊能力…といえば実写映画版『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』ではないですかっ!フォルトゥナとかいいから第二章やってくれ!関係ないけどね!
着ぐるみ映画『トラさん~僕が猫になったワケ~』感想
こんなもん誰が観るかよと予告編が映画館に流れ始めた半年ぐらい前からずっと思ってましたが結果的に観てしまいましたし結果的におもしろかったです。びっくり。
ヨゴレ映画『女王陛下のお気に入り』睡眠感想
そんなには寝てないと思いたいが体感的には目覚めてから映画が終わるまで40分もなかった。上映時間121分とのことだから80分以上寝てたんじゃないだろうか…。
【ネッフリ】『ハイ・フライング・バード -目指せバスケの頂点-』
こんな地味なバスケ映画はたぶん他にないので新鮮な気持ちで見れた。スティーブン・ソダーバーグのたぶんハリウッド意趣返し。
【ネッフリ】『殺人鬼との対談:テッド・バンディの場合』感想文
オーソドックスなシリアルキラー伝記もの。アグレッシブな作品の多いネッフリ・ドキュメンタリーの中では題材の主張の強さに反して味気ない作りだった。