ええ湯加減のオムニバスホラー映画『LABYRINTHIA/ラビリンシア』感想文

《推定睡眠時間:0分》

台湾と韓国と日本がそれぞれの舞台になっている計3エピソードのオムニバス・ホラーだったのでへぇ台韓日それぞれの新人監督の競作プロジェクトかぁあらいいですねぇと思っていたら監督は全て中西舞という日本の人だそうで、どういう経緯かは知らないがこの人がそれぞれの国に行って撮ってきた短編をお蔵出しセットにしたのがこれらしい。どのエピソードも決して大きな予算のかかるものではないとはいえ絵面はちゃんと商業映画なので、劇場公開による予算回収の目処も立たないまま商業の実績のない新人監督がひとり国を渡ってインターナショナルに(※重言)作り上げたのならこれはかなり大したことである。これだけの行動力があるなら中西舞が注目の若手監督としてスポットライトを浴びる日はそう遠くないだろう。

さて台湾編の第一話『SWALLOW』は女優たちの確執もの。話題作の主演に抜擢されたってんでそれまで端役だったのに急にスター気取りになって高級ホテルとかで過ごしてる若手女優のもとをまた別の若手女優が訪れる。表向きは高飛車に振る舞っているが映画界というのはルッキズムの激しい業界、このスター気取りも内心では今の自分の地位がそのうち新たなる若手女優に奪われるんじゃないかと怯えているのだが、そんな彼女から見て主人公は肌つや良くずいぶんとキレイに見える。で、その秘訣は…? とつい聞いちゃったのが運の尽きだ、主人公に招かれて秘密の美容クラブを訪れたスター気取りが目にしたものは…ということで今年の話題作『サブスタンス』とテーマ的にちょっと重なるのが面白い。ストーリー展開はベタだがおどろおどろしいムードもしっかり出ていたしオチもキレイについて良い。

韓国編の第二話『HANA』はこの中だと個人的にはベスト。タワマンの金持ちハウスにベビーシッターのアルバイトで訪れた学生風情が体験する恐怖体験とはってなもんでこちらはストーリー性よりも恐怖演出の面白さで見せる。といってもとくだんお金のかかることや手の込んだことはしていない。カメラの端にチラッと何かが映り込むとか、鏡を見たら何かがいるとか、ガタガタと音がする部屋を覗き込んだらそこには誰も居なかった、カーテンの後ろで人もいないのに木馬が揺れている、とか、とかである。

これは好感の持てるところだ。お金がなくてもコワくて面白い映画はちゃんと作れる。タワマンに巣くう何かの正体を正面からは見せないのも予算的な理由もあるだろうが、結局のところ本当にコワいのは人間の想像力なのだというホラーの原理をこの監督はよく弁えているのだ。人間が自分の頭で想像してしまったものよりもコワい映像を人間は作ることができない。タワマンの無機質な室内風景の冷たさ、その背景と不釣り合いな韓国の若手女優さん(主演)の柔らかい雰囲気、透明さを強調した映像と、うまいこと噛み合って奇妙な世界を形作っている。

そして日本編の第三話『告解』なのだが、不思議なことにホームグラウンド(だと思うのだが)で撮ったこのエピソードが一番安っぽくて見所が少なかった。教会に告解に訪れた女が語る罪とは…という話でタイトルは一応伏せておきますが要は星新一の有名なアレである。こちらは前二話と比べてストーリーを見せることに特化した印象で、モノローグで進行する回想形式というのもあり、映像的な面白味は薄い。といってストーリーも新味があるものではなく、インディペンデント映画を中心に活躍する演技派・和田光沙の熱演が見所なのかもしれないが、どうしても先が読めてしまうシナリオというのもあり、上滑りの感が強い。

観ている間は各国の三人の若手監督が競作してると思ってたので「台湾と韓国の監督の作に比べて日本はこれか~もうちょっと頑張れ~」とか何様目線だったが、なんか解説を読んだら『HANA』が一番古く2018年の作でこの『告解』は最新2025年の作らしい。なぜ短編ホラーとしてのレベルが7年前よりもガクッと落ちているのか。お金なかったのかな…とはいえ別に文句を言うほどでも無いっていうか、そもそも10分程度の短編なのでオチが読めるなとかなんとか思ってもすぐ終わってしまう。まぁ、とりあえずこのエピソードはそういう感じです。

通して観ればひとり『世にも奇妙な物語』というか。15分+15分+15分でランタイム50分ぐらいだし、サクッと観れてどのエピソードも一定水準には達したコワさ面白さ、逆に言えば突出したものは無いのだが、いつも書いておりますがぼくオムニバスホラー好きなんで楽しかったし、あぁやっぱいいねこういう企画はと思いましたよ。台湾・韓国・日本とエピソードごとに舞台が違うからだいたい室内劇だけど画に変化があって飽きないしね。良かったんじゃないでしょか。もっと若手監督たちでこういうの作ったらどうすかね?

Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments