三池映画として見る『無限の住人』感想(ネタバレなし)
原作読んでないから三池映画としてどうなの『無限の住人』、をたらたら書く。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
原作読んでないから三池映画としてどうなの『無限の住人』、をたらたら書く。
涙腺がエディンバラしてしまう『トレスポ2』の感想。
おもしろかった『ムーンライト』。結構身につまされるぞこれは。
『哭声/コクソン』と『アシュラ』が繋がっていた感想。
La-La Landというのはいくつかの意味のあるスラングで、その一つが酩酊状態とのこと。酔ってきました。
久々の笑えるトム・ハンクス映画の感想。
ベン・アフレックが主演したリメイク版『裸の大将』の感想です。
ちょっといい話でした。面白かったです。
《推定睡眠時間:0分》 ちょっとアテが外れてしまった映画で、強盗が押し入った家には盲目の殺人マシーンが! …超おもしろそうなのですが押し入る強盗、実に3人。しかも凶器も狂気も持ってない本当は優しいヘタレ若者…ということは … 続きを読む
架空の独裁者の少年時代に実存と第一次大戦後のドイツの歩みを託した『シークレット・オブ・モンスター』、フランソワ・トリュフォーによる伝説的インタビュー『ヒッチコック 映画術』をベースにしたドキュメンタリー『ヒッチコック/ト … 続きを読む