『映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』寝ないで観た感想(ネタバレなし)

あぁ下らねぇ! 素晴しきバカバカしさ! 久々に観た映画クレしんはちゃんとバカで安心した! でもネネちゃんと不思議少女の交流にちょっと泣けたりもするぞ! みたいな感想。

映画『コップ・カー』、これ思わぬ拾い物感あって面白かった的な感想

おもしろいです『コップ・カー』。テンガロンハット被ってTボーン・ステーキに噛り付くようなアメリカンな映画。ネタバレっていうかネタバレするようなオチとかないんでネタバレないです。

映画『光りの墓』で覚醒しろ!いや眠れ!いややっぱ覚醒しろ!…的な感想

途中で寝ても面白いっていうか、むしろ睡眠鑑賞推奨の観る人にやさしい睡眠映画が『光りの墓』です。俺は寝れませんでしたが字幕観てなかったんで半分寝てるようなもんです。感想書いた。

最後の(?)パイソンズ映画『ミラクル・ニール!』を見ーる!感想書ーく!

テリー・ジョーンズ監督!パイソンズ声の出演!主演サイモン・ペッグ!ってネームバリューすごいんですけど、ダラっと観る系のゆるお笑い映画です。感想書いた。

映画『父を探して』の感想をふらふら探す旅に出ます(ネタバレっぽいのあり)

ポップだし可愛いしおもしろかったので感想書きますが上映時間の半分寝てる人の感想なのでご理解のうえ読みたい人は勝手に読んでください。

マルクス・ガイドブック『マルクス兄弟のおかしな世界』を読んで感想書く

マルクス兄弟といやぁ我が国ではマニアどもインテリども御用達の喜劇ユニットと化してしまったきらいがありますが、いやそんなコトは無い! と言ってくれる、万人に開かれたマルクス兄弟の最良の入門書になってる本の感想です。

奇天烈映画『リザとキツネと恋する死者たち』の感想を困惑しながら書く

いやぁ…なんとも知れん…なんとも知れん映画だったなぁ、コレ…。面白かったよ。面白かったけど、コレ、なんなの? 大いに困惑しながら感想書くよ感想。