映画『デッドプール』は適当な映画だったんで適当に感想書きます(ネタバレねぇよバーカ)
ははは面白いなぁバカだなぁキュートだなぁデップーちゃん!…な映画ですが敵役のジーナ・カラーノ様があまりに股間に来てしまったので我慢汁を滲ませながら主に自分の性癖を告白する感想を垂れます。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
ははは面白いなぁバカだなぁキュートだなぁデップーちゃん!…な映画ですが敵役のジーナ・カラーノ様があまりに股間に来てしまったので我慢汁を滲ませながら主に自分の性癖を告白する感想を垂れます。
『サウスポー』観に行ったら死ぬほど寝てしまい代わりにボケボケとジェイク・ギレンホールを考えていたので映画じゃなくてジェイク・ギレンホールの感想です。
EU離脱か残留かで国を二分する大論争になってるらしいイギリスですがそんなこと言ってられないくらい完璧に国が壊れてしまう『エンド・オブ・キングダム』です。おもしろかったです。
いやはやとんでもないとんでもない。柳楽優弥とんでもない。お話は真面目すぎてあんま面白くなかったが面白くなければ面白くないほど柳楽優弥の狂気が輝いてしまう。とんでもない。
もはや鑑賞のハードルが下がってゼロに近くなってしまっている押井実写映画なので『ガルム・ウォーズ』も全然期待せずに観て楽しめました。期待を裏切らない面白くなさ。なんか安心した。
とても面白い。すごく面白い。アゲアゲ。こんなテンション上がったの久しぶりだった映画の感想です。
これは原作がおもしろかったな。映画もおもしろかったが『バットマン・リターンズ』かと思ったら『バットマン・フォーエバー』だった、みたいな感じ。そんな感想。
マーベル素人童貞なので『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』がどんな話なのかそもそもよく知らないが大乱戦になったからどうでもよかった。そんな感想。
『ノーマ、世界を変える料理』『オマールの壁』の感想書きますがどっちも半分くらい寝てますんで察して下さい。
『テラフォーマーズ』観たらちょっとだけ大人になれた気がしたよねって感想書きます。