夏フェスの季節なのでフェス映画を観て一人で騒ぐ10本+1
フェス映画を観ます。『ウッドストック』とか『恐怖奇形人間』とか『金日成のパレード』とかそういうのです。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
フェス映画を観ます。『ウッドストック』とか『恐怖奇形人間』とか『金日成のパレード』とかそういうのです。
ネタバレはないんですけど怪獣素人の感想なのでマニアむかつき注意って感じありますね。
《推定睡眠時間:0分》 モノかわいいよモノ。バタバターって暴れる姿が着ぐるみ怪獣の愛嬌たっぷり。きっと本当は心のやさしい怪獣に違いないのだ着ぐるみ怪獣なんて時代遅れすよハリウッドのCG怪獣のが面白いもんみたいな冷笑系通行 … 続きを読む
おもしろかったです『ウォークラフト』。デヴィッド・ボウイの息子ダンカン・ジョーンズが監督しました。ボウイにとっての『レッツ・ダンス』がつまりジョーンズの『ウォークラフト』だったのだとそんな感想。
見たぞ「さだかや」!面白かったぞ「さだかや」!つまりどんな映画かというとジョジョ四部だったとそんな感想です!
こんなバカみたいなタイトルの記事に引っかかる人は笑われるよって感想です。
EU離脱か残留かで国を二分する大論争になってるらしいイギリスですがそんなこと言ってられないくらい完璧に国が壊れてしまう『エンド・オブ・キングダム』です。おもしろかったです。
マイケル・ムーアの老いっぷりに泣けてしまう映画の感想です。別にそんな面白くはないです。
もはや鑑賞のハードルが下がってゼロに近くなってしまっている押井実写映画なので『ガルム・ウォーズ』も全然期待せずに観て楽しめました。期待を裏切らない面白くなさ。なんか安心した。
実家あるあるの凄まじい映画です。これは世界に持ってけます。世界よ、これが日本の実家だ!