ほぼ愚痴『15時17分、パリ行き』感想(ネタバレ微妙に含む)
こういうの見ていて困るので普通の役者使ってやってくれっておもう。演技がダメとかじゃないんだよそういうことじゃないんだよ。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
こういうの見ていて困るので普通の役者使ってやってくれっておもう。演技がダメとかじゃないんだよそういうことじゃないんだよ。
ウォーターゲート事件の裏側にはリーアム・ニーソンがいた! という面白そうで面白くない枯れ系映画。
シャーリー・マクレーンとアマンダ・セイフライドのお芝居が素晴らしい映画。ていうかそれがわりと全てな映画。
すばらしいのひとこと。すばらしすぎて幼児退行。
そんなわけねぇだろとツッコミながら見るのも一興。そんなわけないので。(でもとてもたのしい)
おもわず涙腺がズッキーニ。とてもよい。
2018年最強ババァ映画候補。最高戦場映画候補でもあるのではないか。
映像がすごいのと浮遊が楽しそうなのでゲーム化希望。
死に瀕しまくり少年の残酷系やさしいファンタジー。アレクサンドル・アジャ覚醒。
原作も読んでないしドラマ版も見てないのに勢いで7000字行くぐらいの大混乱っぷり。