拷問パニック映画『デトロイト』の感想
70年代だったらきっと『パニック・イン・デトロイト』のタイトルになっていたパニック映画的密室サスペンス。戦慄しまくり。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
70年代だったらきっと『パニック・イン・デトロイト』のタイトルになっていたパニック映画的密室サスペンス。戦慄しまくり。
安易な環境対策に警鐘を鳴らすスーパー硬派な超社会派ディザスター大作。
全6エピソード約5時間の大長編ドキュメンタリー&ドラマシリーズ。エロール・モリス入魂のCIA陰謀ものです。
カンフゥゥゥゥヨォォォォガァァァァッ!カカカカンフゥゥゥゥヨォォォォガァァァァッ!
すごい映画を見た気がしたがいやたぶんこれは実際すごいから!
パンクな『不思議惑星キン・ザ・ザ』。挫折した革命の痛みなど含め。
これはいいホラ映画。ホラー映画かつホラ映画。
一人でも魅力的なノオミ・ラパスが七人いたら幸せしかないはずだが微妙な感じになってしまった。
大したことはなにも起きない父子ドラマのくせに3時間もある長い映画なので感想も長くなる。
単品映画かと思ったらテレビドラマの完結編だった!もぎりで貰ったポストカードに写ってるイケメン軍団があんま出てこないなぁと思ったらあれドラマの方に出てきたんだなきっと。その程度の感想。