映画『orange オレンジ』の素晴しかったぞ感想書くよ! ネタバレは若干あるよ!
『orange オレンジ』! コレ面白かった! とってもよく出来た映画! 日本の『ある日どこかで』だ! ネタをバラしつつ感想書く!
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
『orange オレンジ』! コレ面白かった! とってもよく出来た映画! 日本の『ある日どこかで』だ! ネタをバラしつつ感想書く!
メリー・クリスマス! ホーホーホー! 今年もクリスマスの季節がやってきたぞ! でも一緒に過ごす人誰もいないぞ! うるせぇ黙れ! いいんだよ! 俺は一人で映画観て過ごすんだ! ってなワケでクリスマス・ホラーを集めたぞ!(その1)
川本三郎センセの『映画の戦後』は多彩な評論を通して川本センセ自身がどう戦後にケリをつけたか、みたいな本になってます。面白いです。
『杉原千畝 スギハラチウネ』とゆー映画を観た。面白かったですよ、はい。杉原さんのお勉強にもなったよ、うん。あ、感想の方は悪口ばっか書きます。
全然知らなかった写真家のドキュメンタリー映画見たのでその感想。ついでに2017年のソール・ライター展の感想も。
なーんもない。なんもないダメ人間たちのなんもない日常の映画。フランス映画だからって別にお洒落もそんな無い。だから面白いんだよ! とゆー感想書く。
立川談志、はてなんと呼ぶべきか。 談志? いやオレみたいなこの人の落語とかロクに聞いたコトない人間が呼び捨てってのもどうなんだ。 家元? それこそマニアな方から「なに気取ってやがんでい!」的に見られるんじゃなかろか。 間 … 続きを読む
こりゃあ、ケッ作。粋な映画。素晴しい! ダラダラ感想書くの野暮なので、感想になってない短い感想書く。
ラリラリ映画『ムーン・ウォーカーズ』は『カプリコン・1』みたいな真面目な映画じゃないので、寝ながら適当に観たらムーンにトリップできて面白いんじゃないすかねとゆー感想書く。
食人族映画です。どらもうド直球の食人族映画です。食べてきたので、ネタバレしつつ感想吐き出します。言っときますが、感動作です。