自主映画実習に出演者として協力してくれる人募集してます(第二弾)
※2022/12/2追記 出演者の方が決まりましたので、現在は募集しておりません。 というわけでタイトル通りです。10月にも一度実習やったんですが今度は室内&暗闇での撮影実習ということで被写体になってくれる人を一人募集し … 続きを読む
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
※2022/12/2追記 出演者の方が決まりましたので、現在は募集しておりません。 というわけでタイトル通りです。10月にも一度実習やったんですが今度は室内&暗闇での撮影実習ということで被写体になってくれる人を一人募集し … 続きを読む
デル・トロは映画やその中の異形たちに魂を吹き込むことのできる監督だと思ってたのになあみたいな、ちょっとそういう失望とまではいわないけど釈然としないものが残る映画だったよこれは。
こういうホラー映画がたくさん観られるありがたい企画は大事にしていきたいですねってことで全部観てきたので感想書いた。
監督の廣木隆一は今年公開された映画がなんと3本もあるらしい。多忙だから手を抜いたということもないだろうが、もう少しさぁ、もう少し作品としっかり向き合って撮ってほしかったですよ…。
思ったよりもストレンジで面白かった。賛否の分かれそうなメッセージ性も含めて見応えのある映画です。
面白いけどガワだけ立派で中身があんま詰まってない映画って感じはわりとある。
おそらくこの映画の作り手は環境保護のメッセージを伝えることにしか関心がなかったんじゃないだろうか。そのメッセージは俺も大事だと思うのだが…。
とにかくこれだけは念を押して言っておきたいのは、怖い映画ではなく笑える映画です。そういうつもりでまだ観てない人はお楽しみくださいネ☆
不思議で生臭くてジャンル分け不能の独特映画。タイトルの『ファイブ・デビルズ』がいったい何を意味するものかは最後までわかんなかった。
笑って困惑して最後は人間の無力に苦笑。うーん確かにこんな映画体験はあんまりない。カルト作になるだけのことは(奇天烈衣装や雑特撮だけではなく)ありますなあ。