【ネッフリ】『アウトサイダー』の感想(ネタバレなし)
Netflixは東映ヤクザ映画にやたらと強いのでオリジナル映画の方もヤクザに強かった。超地味だけど力作だと思う。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
Netflixは東映ヤクザ映画にやたらと強いのでオリジナル映画の方もヤクザに強かった。超地味だけど力作だと思う。
絶対に一般受けしない系の重層的陰々滅々SFですけどマジよくぞ作ってくれたよ超ありがとうダンカン・ジョーンズ、って感じですよ俺は。
あんまりリコメンド的なやつにはなってない、今おれが見たいアマプラのホラー映画リスト。
ミニシアター系とか渋谷系とかそういうあぁいう雰囲気フランス青春群像。
逆に、ネタバレ感想と非ネタバレ感想の境界線を攻めてみるサスペンスフル感想。ネタバレあるかな、ないかな。
『アニマル・ハウス』の生みの親、ダグラス・ケニーの伝記ドキュメンタリー(?)映画でした。
コンビニとかで売ってるオカルト寄せ集め本(やたら厚いやつ)の洗練された映像化みたいな上質暇つぶしシリーズ。
これは人生だと思いました。ネッフリオリジナルの大当たり映画。
ちゃんと最後まで見ると功徳がある修行系ネッフリホラー。功徳があると思わないと見れない。
告発系ドキュメンタリーっぽいタイトルですが中身は「アメリカの食品産業は変わっちまった!」みたいなやつです。