『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』がすごかった感想
すごかった。「スペイス・オディティ」の使い方がすごかった。そこ以外は陰のない陽性宇宙冒険活劇でこれまたすごい。たのしい。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
すごかった。「スペイス・オディティ」の使い方がすごかった。そこ以外は陰のない陽性宇宙冒険活劇でこれまたすごい。たのしい。
むせかえるようなイケメン臭に甘美な窒息。原作未読。
俺が大人とか上質とかのワードを使うときはだいたい悪い意味なので言いたいことは察してもらいたいが面白かったです。
すばらしいのひとこと。すばらしすぎて幼児退行。
そんなわけねぇだろとツッコミながら見るのも一興。そんなわけないので。(でもとてもたのしい)
ロマンス劇場ってそれエロ映画館の屋号じゃねぇかよ。ていうかピンク映画の職人さんに作ってもらいたかったよ、こういうお話は。おもしろかったけど…。
おめでたい気分なのでほろ酔い加減でネタバレ全開。物語の解説とかそういうのは無い。
これは人生だと思いました。ネッフリオリジナルの大当たり映画。
アメコミ対抗のロシアンヒーローというより戦隊ヒーローのジャンルだろうこれは…超おもしろかったです。
文句があるとすれば会話シーンの切り返しでの背景色変化が著しく目に負担がかかるというそこだけ。