《未体験ゾーンの映画たち2023》第3週感想文!『ミッドナイト・マーダーライブ』ほか2本)
今週上映されている6本の内3本を観てきたので家が寒くてどうにもならんという人は参考にしたりしなかったりしつつヒュートラ渋谷に籠もれそして生き延びよ。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
今週上映されている6本の内3本を観てきたので家が寒くてどうにもならんという人は参考にしたりしなかったりしつつヒュートラ渋谷に籠もれそして生き延びよ。
怖いやばいとツイッターで評判になったものなんかたまに本物も混ざっているとはいえ大抵の場合は大したことがないという一例。
上映時間90分未満。興行はレイトショー中心。そしてそんなに面白くない。こういう映画も人生には必要じゃないですか!
未体験ゾーンの映画たち第二週の感想と思わせておいて半分は『スプラトゥーン3』の愚痴!
たぶん一週目で一番面白かったやつを見逃しました。こういうことがあるから油断ならない未体験映画です。
今度は戦争ではなくお祭りです。ゴア祭り。ネクロストーム映画とか山口雄大映画が好きな人はとても楽しめると思います。
俺にとってはここ数年で最悪のクリスマスとなったのでホラー映画で鬱憤晴らす!観たぞ書いたぞクリスマスホラーの感想10本!
初回の「ワールド・インディペンデント・ゴア・ホラー映画祭」から早二年、いやはや光陰矢の如し、今年も行ってきたぞゴアフェス感想文!
アレックス・ガーランドがいつもやってることをまたやってるだけなので考察するような謎もないと思うが、まぁいいガーランド映画好きな俺がありがたくも考察してやんよ!
手持ちの少ないレトリックで太鼓持ちを演じてしまえばせっかくの体験も貧しくなろうというものだから、とにかく、すばらしかった。とこれだけ言っておこう(感想本文ではもっと色々言ってますが)