新・クリスマスホラー映画10本集めたぞ!
個人的恒例行事になっているクリスマス・ホラー映画10番勝負を今年もやりました。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
個人的恒例行事になっているクリスマス・ホラー映画10番勝負を今年もやりました。
ストーリーをあれこれ読み解くのも面白いし、映像と音の流れに身を任せるだけでも満腹。色んな楽しみ方と取っかかりがあるレゴブロックみたいな映画だとおもう。
丹念に作られたホラー映画だなぁとは超思いましたけど、もうなんか最近のアメリカのホラー映画こんなんばっかやってるなみたいな。
『28週後…』の冒頭10分を90分に引き延ばしてゾンビ抜いたみたいな感じだったようにおもうが寝ているので定かではない。
どこがどうすごいとかおもしろいとかそういう話じゃないんですよ『マンディ』、映画館であの抒情アシッドな空気に浸らないと意味ないんですよ。映画館出たらむしろ普通の映画だよ!
80年代的ファンタ系SFXホラーの現代アップデート版みたいな映画。
めちゃくちゃ怖いけど怖くない。恐ろしいものを恐ろしくなくするための約10時間。超良い家ものホラーだった。
ストーリーとかあんまおもしろくなかったのですが画と音が良くてあとセミ主役ミリセント・シモンズの顔。
なんとなくイタリアン・ホラーのポンコツカルト『呪われた修道院』を連想させられるマンガ的ゴッタ煮ホラー。こわくてたのしい(なおシリーズ未見)
いかにもラブクラフト的邪教の蔓延ってそうな寒々しい田舎風景とイーサン・ホークの精神崩壊っぷりが良い感じの田舎怪異譚。