【隙間創作】『器官よりも速く』
衝突はただ一瞬の出来事で映画やドラマのようにスローモーションになることもなければ走馬灯が浮かぶこともない。衝突を観測する運転手にはそのように見えたかもしれなかった。観測される深津一郎には一瞬でしか、正確には一瞬でさえな … 続きを読む
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
衝突はただ一瞬の出来事で映画やドラマのようにスローモーションになることもなければ走馬灯が浮かぶこともない。衝突を観測する運転手にはそのように見えたかもしれなかった。観測される深津一郎には一瞬でしか、正確には一瞬でさえな … 続きを読む
あえて言えばこの映画は一般的な面白さのために『アントマン』というシリーズとキャラクターを犠牲にした映画って風にも言える。そんな映画はたとえ面白くても面白く観ることはできないんだよ。
予算がないのは明々白々だがなかなかどうしてお値段以上の面白テンコ盛りっぷりで、河崎実映画のこれはクリティカルヒット。
たぶん一週目で一番面白かったやつを見逃しました。こういうことがあるから油断ならない未体験映画です。
俺にとってはここ数年で最悪のクリスマスとなったのでホラー映画で鬱憤晴らす!観たぞ書いたぞクリスマスホラーの感想10本!
「楽しかった!」以外に言えることなんてないな。だってオモチャだもんこれ。ツッコミも含めて色々と語れるポイントがあるのもオモチャの証。
初回の「ワールド・インディペンデント・ゴア・ホラー映画祭」から早二年、いやはや光陰矢の如し、今年も行ってきたぞゴアフェス感想文!
手持ちの少ないレトリックで太鼓持ちを演じてしまえばせっかくの体験も貧しくなろうというものだから、とにかく、すばらしかった。とこれだけ言っておこう(感想本文ではもっと色々言ってますが)
思ったよりもストレンジで面白かった。賛否の分かれそうなメッセージ性も含めて見応えのある映画です。
おそらくこの映画の作り手は環境保護のメッセージを伝えることにしか関心がなかったんじゃないだろうか。そのメッセージは俺も大事だと思うのだが…。