ぜんぶひらがなかんそうぶん『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』

いつもは、このぶろぐではとしそうおうにかんじもつかってえいがのかんそうをかいているのですが、こんかいはまだむずかしいもじのよめないちゃいるどきっずにはいりょして、すべてひらがなでかいてみようとおもいます。

情熱ゴア映画『テリファー 終わらない惨劇』感想文

出てくるゴア描写はどれも劇場公開用映画としてはおそらく過去最高クラスのハードゴア、そのノリのまま突っ走ってくれないのでこんなにゴアいのに普通に寝てしまったが、一見の価値があることは間違いない。

今こそ観たい映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』感想文

挑発的な選曲で幕を開けるこの映画は言うならばボウイの映像ライブにして映像と音楽で観るボウイの思想書。観ろとしか言えない。

サイケ内宇宙冒険映画『自分革命映画闘争』感想文

サイケな映像・音楽が気持ちいい映画だが、一人の映像作家がコロナ禍で感じたもの、考えたものが込められた詩的なエッセイ映画とも取れ、そういう面から見ても面白いと思う。

混ぜ混ぜ映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』感想文

変で面白い映像はたくさん入ってるから変で面白い映像が見たいなーって時にはこういうの楽しいんじゃない。でもそれぐらいだな。その程度の映画と受け止めましたね俺は。

俺が選ぶ21世紀最高の映画100本!

一応1位だけは決まったが後はまぁみなさんで勝手に順位想像してくださいっていうかまぁそもそも順位とか付けるもんでもないからね映画。順不同で入り乱れる21世紀の傑作群のカオスをおたのしみください。

【オールナイト】『ゴアフェス Vol.3 from HELL』行ってきた感想文

初回の「ワールド・インディペンデント・ゴア・ホラー映画祭」から早二年、いやはや光陰矢の如し、今年も行ってきたぞゴアフェス感想文!