ほのぼの映画『ザ・シスト/凶悪性新怪物』感想文
ある意味このゆるさは癒やし系。ほんわか癒し映画として宣伝したらよかったのにとか思いましたとさ。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
ある意味このゆるさは癒やし系。ほんわか癒し映画として宣伝したらよかったのにとか思いましたとさ。
いろんなオモシロが盛り沢山なオカルト・エンターテインメントであることは確かだけれども、そのためにどの要素も中途半端になってしまった気がする。
バカ映画かなと思って観に行ったのでかなり真剣なホラー映画っぷりにちょっと怯む。怖いけど面白いUFO映画でした。
一言で言えば「よくわからない」。でも不条理ホラーって感じで面白かったです。おすすめ。
フェイク・ドキュメンタリー形式のホラーがそんなに好きじゃないので不満ばかり出るがそれは題材もシナリオも面白かったからで、つまらない映画ではないっていうのは強調しておく。
こんなに本気で観客を怖がらせに来てるJホラーとか久しぶりなんじゃないだろうか。かなりよかったです。
台湾の新作凶暴感染者映画もスマッシュヒットを飛ばしてるみたいなので集めてみたぞ面白い凶暴感染者映画10選!コロナ時代は凶暴感染者映画で生き延びろ!
怖くて楽しいですけど良い意味でも悪い意味でもそれだけの映画って感じでした。
つまらなくはないし悪趣味描写も結構気合いが入っていて好感が持てるのだが三部作の第一作目だからか諸々中途半端なまま終わってしまうのが残念だった。
だいぶ嫌いな映画でしたし自分のことも嫌いになったので相当嫌な映画体験でした。