感想書きにくいよ映画『ベイビーわるきゅーれ』感想文

いや感想書きにくいよ。なんかこういうJインディーズ周辺の低予算映画って作り手と客の距離が近いから作ってる方とか熱烈なファンとかが読むじゃんこういう泡沫感想でも。読まないで!来ないでそういう人は!気を悪くすると思うから!

金曜ロードショー的SF映画『トゥモロー・ウォー』感想文

これを面白くないって言ったらじゃあ面白いってなんだよっていう哲学問答を思わずふっかけてしまいそうになるぐらい面白い金曜ロードショー的SF映画。

まがいもの万歳映画『イン・ザ・ハイツ』感想文

ミュージカルだからなにやら楽しい感じだが現実に起こってることはマンホールのガム踏んだっていう日常のプチ悲劇でしかないよな、みたいな映画。

全力でPG映画『サイコ・ゴアマン』感想文

サイコでしかもゴアマンと来たらどう考えてもグチャドロ地獄絵図が繰り広げられる愉快な映画だろうとしか想像できないわけですが観てびっくりPG-12指定の名に恥じない家族みんなで楽しめる朗らか特撮ファミリーコメディ。

慣れちゃうんだよ映画『アウシュヴィッツ・レポート』感想文

良い映画だったんですけどこういう映画前にも観たなぁって感じでなんか慣れを感じちゃったので難しいなって思います。こういう題材とかこういうメッセージとか。

勉強は大変映画『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』感想文

映画ドラえもんで言ったら『ひみつ道具博物館』ポジションの異色作。よくできているとは思うが毎年感じるあの切なさが今回は一段と強かった。あぁ、もう昔のしんちゃん映画ではないんだなぁ…という。

半端に素人感想文『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』

細部がすごい映画なのかもしれないが細部を見たところで評価基準を持ってないからそれがすごいのかすごくないのかわからない。俺にとっての『閃光のハサウェイ』、そういう感じ。ダバオ戦も最後の空中戦も面白かったですけどガンダムの映画観てるなぁっていう…。

連帯なんか知らねぇよ映画『少年の君』感想文

交わりそうで交わらないヤキモキ感で観客を引っ張るのは恋愛映画のセオリーですが、その意味ではセオリーの真逆を行くこの映画は恋愛映画とはあまり呼べないだろうし、だいたい呼びたくない。そんな安い映画ではないのだ。