観たこともないような光景を見せてくれるのも映画の醍醐味かもしれないが、観たことしかないような光景を見せてくれるのもまた映画の醍醐味だ。こういうのが観たかった。映画館ならよくできた佳作、午後のロードショーなら傑作なニコケイ映画。
タグ: ニコラス・ケイジ
幸福の黄色いニコケイ映画『ラスト・パニッシャー』感想文
良い映画だった。フィルマークスとかだとたぶん平均2.5点ぐらいの映画だと思いますが俺マークスでは80点満点中の110点フレッシュです。トマトも混じっているな。どうせトマトメーターも腐ってるだろう。
映画爆睡感想文『KILLERS/キラーズ ~10人の殺し屋たち~』(ネタなし注意)
すごい寝たのでよくわからないがつまらない映画ではなかったみたいです。
『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』に浸る感想
どこがどうすごいとかおもしろいとかそういう話じゃないんですよ『マンディ』、映画館であの抒情アシッドな空気に浸らないと意味ないんですよ。映画館出たらむしろ普通の映画だよ!
弾けるニコケイ壊れる家庭!な『マッド・ダディ』感想文
ニコケイが!ニコケイがぁぁぁ!セルブレが!セルブレがぁぁぁ!逆噴射してしまう家庭崩壊バイオレンスコメディです。
屋根裏部屋の実録ニコケイ映画『ダークサイド』感想文
主演ニコラス・ケイジの実話インスパイアな覗きサスペンスなのでもっと実話のワードで煽ってもいいんじゃないだろうか。煽ったところで映画が面白くなるわけではないですが…。
ニコケイSF『ヒューマン・ハンター』の感想書く
ニコラス・ケイジの新作はニコケイ版『ブレードランナー2049』です。冗談とかではなく。
『オレの獲物はビンラディン』の感想
すごい映画を見た気がしたがいやたぶんこれは実際すごいから!
ニコラス・ケイジの代表作『ヴェンジェンス』を見た
ほかと差別化する気がまったくない邦題に期待値が育たなかったがおもしろかったです。
二本立て映画感想:『ドッグ・イート・ドッグ』『ブラッド・ファーザー』
ちゃんと生きようって気にさせてくれる二本立てでした。