頑張って理解しようとした『のみとり侍』感想文
巨匠・鶴橋康夫最新作! 今度の巨匠もすごいぞ! 特にサントラが!
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
巨匠・鶴橋康夫最新作! 今度の巨匠もすごいぞ! 特にサントラが!
こんなちゃんと前日譚してると思わなかったし映画として筋が通ってると思わなかったので不意を突かれて超そこそこおもしろかった。
開いてびっくり映画のレビューと思いきや俺が小学校の頃よく一緒に遊んでいた貧困キッズ・トモヤくんの思い出話です。びっくり!
イイ話で終わらせようとしないから良い話。ジェイク・ギレンホールも酒まみれ糞まみれで頑張ったその邦題なんとかならないのシリーズ(またはギレンホール・ユニバース作品)
フィギュア修羅と化したマーゴット・ロビーに石川力夫の影を見た!なんか元気もらえたのでよかったです。
あんま感想になってない。あんま感想になってない(強調)
出てくるダメ人間どもがみんなたまらなくキュート。ヘッポコで楽しいラップも最高なゆかいな音楽映画。多少のネタバレは気にするな。
『新感染』の人の新作と聞けばなにやら容赦なさそうなものを想像してしまうがユーモラスでハートウォーミングな『AKIRA』でした。ストーリーは容赦ないが。
吹部版『まんが道』みたいな良い映画だと思いましたっていう感想はすごく『響け! ユーフォニアム』を知らない人の感想。シリーズ未見。
諸々難しそうな領域に入ってる映画なのでとりあえずよく出来た面白いポリティカル・サスペンスっていうぐらいに感想を留めておく逃げの姿勢。