熱海国際映画祭に行ってきたので雑感(含コンペ作品『東京不穏詩』感想)
一日だけ行ってきたので雑感。来年もやってほしいす。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
一日だけ行ってきたので雑感。来年もやってほしいす。
主演ニコラス・ケイジの実話インスパイアな覗きサスペンスなのでもっと実話のワードで煽ってもいいんじゃないだろうか。煽ったところで映画が面白くなるわけではないですが…。
ナチュラル応援上映がおもしろかったです。結婚式みたいな映画。
映画の感想よりも個人的な昔話の方が長い粉飾感想です。映画はオリンパス巨額粉飾事件の全容が一発でわかるドキュメンタリーです。
開いてびっくり映画のレビューと思いきや俺が小学校の頃よく一緒に遊んでいた貧困キッズ・トモヤくんの思い出話です。びっくり!
整理がつかないものを無理に整理して単純化するよりは未整理のまま迷った方が良いということもあるんだ的な難しいが面白いドキュメンタリーです。ネタバレ的なのはあります。
ニコラス・ケイジの新作はニコケイ版『ブレードランナー2049』です。冗談とかではなく。
いいですね。好き好き大好き。堅苦しいドキュメンタリーじゃなくて結構笑えるやつです。しょうもなくて。
《推定睡眠時間:0分》 こないだの『ドント・ブリーズ』はホラーな『グラン・トリノ』(2008)だと思ったのですがこういう偶然なるイメージの連鎖というのは時折発生し『幸せなひとりぼっち』は似ているというかリメイクかパロディ … 続きを読む
フェス映画を観ます。『ウッドストック』とか『恐怖奇形人間』とか『金日成のパレード』とかそういうのです。