『デッドプール2』の感想(酷い感想だけど燃やさないで)
映画は面白かったんですけど俺のデッドプールはたぶんここで終わったから感想もなんか終わってます。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
映画は面白かったんですけど俺のデッドプールはたぶんここで終わったから感想もなんか終わってます。
寂しいんだよ!俺は寂しいんだよ!俺の夜はひとりぼっちなんだよ!…と言っているかどうかは知らないが、そんな是枝裕和の叫びが聞こえてくるかのような孤独巨編。
こころの壊れたホアキン・フェニックスが光を求めてさまよう。感想もさまよう。
人間の下らなさを嗤う黒ジョークだらけの人でなしサスペンス。おもしろいおもしろい。
『ラッカは静かに虐殺されている』とセットで見たいIS系シリア内戦ものドキュメンタリー、復興編。
ギャグとシリアスとかコントとアートとかそのへんの境界がぼやぼやしている上に監督のキャラが無駄に濃かったので極めてあやしい映画体験になりました。
ナチュラル応援上映がおもしろかったです。結婚式みたいな映画。
ドールハウス型のオフビートなサイバーパンクみたいな感じですがウェス・アンダーソンのサイバーパンクってなんかめっちゃ意外じゃないすか(これをサイバーパンクと呼ぶなら)
ぜぜ絶好調!ぜぜ全部乗せ!たまにはこういうすげぇ良いやつも作る人なのでみんな『ストレイヤーズ・クロニクル』みたいなのだけ見て瀬々敬久を悪く言うのはやめてください。
2年ぐらい前に見た時の感想を今更再掲。編集の結果10000字が2000字になりました。恐怖。