老年は荒野を目指す映画『マークスマン』感想文

大して面白いものでもないかもしれないが、こんな映画を休日に映画館で観る余裕が忙しなく情報収集&発信に勤しむ現代人には必要なのではあるまいか。

汚物は更生だ映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』感想文(予告編以上のネタバレ多分なし)

映画版スパイダーマンに思い入れのある人は楽しいかもしれないですけど俺にとってはげんなりさせられる二時間半だった。

すやすや映画『ヴォイス・オブ・ラブ』感想文(非感想注意)

あまりにも寝てしまったので実際にどんな映画だったか気になる人はこんなクソ感想など読まず今すぐ劇場へ行くしかない。行くべきだ。行ってください!

信じる者でも救われない映画『君といた108日』感想文

実はクリスチャン映画なのだが結構普遍的な難病ラブストーリー&音楽映画になってるので非クリスチャンでも神ワードに抵抗がなければ楽しく見られる佳作。

さらば香港映画映画『レイジング・ファイア』感想文

香港映画の一時代の終焉を告げると共にこれが遺作となったベニー・チャンが次世代の香港映画人、反体制香港人に捧げるエールのような映画だ。これは泣く(泣かなかったけど)

コドモ帝国の逆襲映画『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』感想文

こんなアニメ子供向けでしょとか言い放つ脳みその凝り固まった大人のみなさん! あなたたちこそ観るべき絶対観るべきこれ!